
概要・特長
仕様
回路構成(MPC5500の場合)
標準仕様
項目 | 標準仕様 | 備考 | |
---|---|---|---|
定格出力容量 | MPC5000 | 1MVA, 1.5MVA, 2MVA, 2.5MVA, 3MVA | 変換器盤単機システム※1 |
MPC5500 | 4MVA, 5MVA, 6MVA, 7.5MVA, 9MVA, 10MVA, 12MVA | 変換器盤並列システム※2 | |
交流入力 | 相数・線数 | 三相3線 | |
定格電圧 | 6,600V または 3,300V ±10% | ||
周波数 | 50Hz または 60Hz ±5% | ||
直流入力 | 電圧範囲 | DC500 ~ DC745V | |
交流出力 (変換器給電時) |
相数・線数 | 三相3線 | |
定格電圧 | 6,600V または 3,300V | ||
電圧精度 | ±5%以内 | ||
定格周波数 | 50Hz または 60Hz | ||
定格負荷力率 | 0.8(遅れ) | ※3 | |
負荷力率変動範囲 | 0.7(遅れ)~1.0 | 定格W以内 | |
電圧波形歪率※6 | 3%以下(線形負荷時) | ||
電圧不平衡比※7 | ±5%以下(負荷不平衡比30%にて) | ||
過渡電圧変動整定時間 | 50msec以下 | ||
切換時間 | 瞬低切換時間 | 1msec以内 | ※4 |
復電切換時間 | 無瞬断 | ||
その他 | 冷却方式 | 強制風冷式 | |
周囲温度 | 0~40℃ | ※5 | |
相対湿度 | 15~85% | ||
標高 | 1,000m以下 | ||
設置環境 | 屋内(塵埃、腐食性ガス、結露が無い場所) | 屋外の場合は別途お問合せください。 |
- ※1.10秒補償仕様。3,300Vの場合は1.5MVAまでになります。
- ※2.10秒補償仕様。3,300Vの場合は6MVAまでになります。
- ※3.定格負荷力率はご指定により0.9(遅れ)、1.0にも対応可能です。
- ※4.瞬低切換時間とは瞬低を検出して双方向コンバータからの給電に切り換わるまでの時間を指します。
- ※5.周囲温度によりエネルギー蓄積装置の補償時間、寿命が異なります。標準選定条件は25℃です。
- ※6.歪率=
- ※7.電圧不平衡比=
負荷不平衡比=
- ※変換器盤は、最大8並列構成(最大容量12MVA)まで対応可能です。
- ※変換器盤単機システムの場合は、52C盤を無くしたMPC5000での対応となります。