省エネルギー・省コスト
-
トップランナーモータ
- 現行製品における最高レベルで、
トップランナー基準をクリア。 - TMEICのトップランナーモータ プレミアムシリーズは、世界最高水準の高効率・軽量・既設寸法互換の特長を有し、当社基準モータと比較して発生損失を約34%低減しています。
- 現行製品における最高レベルで、
-
超高速モータ
- エンジンに代わる超高速モータは、
地球に対する優しさです。 - ガスタービンエンジンで駆動する高速コンプレッサや高速ポンプを増速ギアなしで電動駆動化する「超高速モータ」は、省スペース化、高効率化、省メンテナンス化に貢献。省エネルギー化とランニングコストの低減による経済的メリットはもちろん、CO2削減も期待できるため、ますます地球に優しい工場設備を生み出せます。
- エンジンに代わる超高速モータは、
-
TMdrive-MVe2
- 回生機能付の
省エネ汎用ドライブ装置。 - 電力会社、水処理施設、および工場内の動力用ファンなどに用いられるのが高電圧のモータ。それを可変速するのがTMEICのモータドライブ装置です。MVe2は電源回生機能標準装備により、高速応答で安定した急加減速運転が可能な省エネ汎用ドライブ装置です。
- 回生機能付の
-
TMdrive-MVG2
- ファンやポンプなどを巧みに制御し、
さらなる生産性と、さらなる省エネを。 - 電力会社、水処理施設、および工場内の動力用ファンなどに用いられるのが高電圧のモータ。それを可変速するのがTMEICのモータドライブ装置です。モータを巧みにコントロールすることで、工場における優れた生産性と、エネルギーコストの削減、CO2削減に貢献する機器です。
- ファンやポンプなどを巧みに制御し、
-
大容量リチウムイオン二次電池システム(TMBCS)
- 無駄なく、安定的に、
大電力の充放電を行います。 - 電力需要の低いときに蓄電し、高いときに放電する。それにより電力使用量のピークを抑えることができ、電力の基本使用料を抑えられるのが「大容量リチウムイオン二次電池システム(TMBCS)」です。「余ったときに貯め、足らないときに供給」は、太陽光発電の弱点でもある不安定な発電出力を、安定化することにも生かせます。また太陽光発電で充電した電気を、夕方などにずらして売電することも可能です。
- 無駄なく、安定的に、
-
発電システム
- 日常用にも、緊急用にも。
自家発電がプラントを支えます - 電力料金低減などのために日常的な用途としての自家用発電設備やコージェネレーション設備があります。また、電気供給に関するトラブルが起きたときに備え、非常用の発電の設備を持つプラントも珍しくありません。TMEICはプラントに対して「蒸気・ガスタービン用発電機」「ガス・ディーゼルエンジン用発電機」、それに付随する設備と発電システムエンジニアリングを提供しています。
- 日常用にも、緊急用にも。
-
石油・化学プラント向けモータ&ドライブシステム
- あらゆるプラントで、TMEICのモータ&ドライブシステムが活躍しています。
- 東芝と三菱電機。二社合わせると200年以上に渡って積み重ねてきた豊富な実績と最新技術をもって開発されたモータとドライブ装置。これらは産業の原動力として、あらゆるプラントで活躍しています。
-
生産スケジューラ 計画Producer
- 人の判断に頼っていた生産計画を、
AIが自動判断して的確にサポート。 - 「どの設備を使い」「誰が作業する」といった「生産計画」を従来は担当者が経験と勘を頼りに行ってきましたが、計画Producerの導入により、AIが自動立案しサポートします。生産性向上とコスト面でのメリットが期待でき、設備故障、重油価格の変動などのアクシデント等にも適応可能なため、計画の見直しも容易となります。
- 人の判断に頼っていた生産計画を、
-
設備保全管理システム Facility Producer
- 機会損失を抑えながら
設備のメンテナンスを行うために。 - プラントの安定稼働には、定期メンテナンスが必須です。しかし、設備の停止が伴うため、ビジネス上の機会損失を避ける停止計画と、メンテナンス計画が重要です。Facility Producerを導入することで、これらの計画を簡単に立案可能になります。必要な機能に絞っているため、イニシャルコストを抑えられるのも利点です。また、ドキュメント管理,予備品管理,保全予算・実績管理もサポートしています。
- 機会損失を抑えながら
-
自動倉庫管理システム マイグレーション
- 丈夫な汎用コントローラで、
システムの更新にともなう損失を抑えます。 - 荷棚に商品を納めて保管し、出し入れはコンピュータで制御する「自動倉庫」。従来そのコントローラには5年ほどで更新を迫られる独自コントローラーやWindows PCが使われてきましたが、TMEICは10年以上の長寿命を誇るきわめて堅牢な汎用コントローラを採用。更新頻度を減らせることによって、更新コストと機会損失の頻度を減らせます。
- 丈夫な汎用コントローラで、
-
ファシリティーソリューション
- 省エネ・運用負担を最低限に抑えた
設備メンテナンスを行うために。 - 工場のファシリティの省エネ、省コスト等様々が課題に対して、現状分析から省エネ検討試算、効果的なシステムの構築、補助金活用等の導入スキーム立案、運用改善までトータルで提案します。
- 省エネ・運用負担を最低限に抑えた
※以下項目をクリックすると詳細情報を
ご覧いただけます
- 業種・分野
- 製品(機器)
- 回転機
- ・中大容量モータ
- ・タービン発電機
- パワーエレクトロニクス(電力変換製品)
- ・大規模太陽光発電システム用パワーコンディショナ
- ・モータドライブ装置
- ・無停電電源装置(UPS)
- ・瞬低補償装置(MPC)
- ・風力・蓄電池用変換器
- 独創技術応用システム
- ・オゾンガス発生装置
- ・電極接合装置(TMBBM)
- ・ミスト成膜装置(TMmist)
- ・二流体加湿器(TMfog)
- システム・ソリューション
- サービス
- 保守メンテナンス
- ・パワーコンディショナ定期メンテナンス
- ・グローバルリモートサービスセンター(GRSC)
- 予防/計画保全支援
- スクール
- 製品・サービス実用情報
- ・カタログ
- ・取扱説明書
- 製品サポート
- ・国内
- ・海外