モータ・タービン発電機

モータ・タービン発電機のメンテナンス、
注意事項に関する紹介です。

モータやタービン発電機の製品寿命は、外部環境や部品劣化など多様な要因により、同じ製品でも設置場所により左右されることもあります。設備には外から見ただけではわからない劣化やわずかな破損など、内部に問題がある場合もあります。特殊設備を用いてプロがメンテナンスを行うことで、異常の早期発見が可能です。適正な保守点検時期に、プロの目でメンテナンスを行うことが、プラントの安全を守ります。

モータ・タービン発電機のメンテナンスについて ※誘導モータの場合

機械の動力源として使用されているモータは、半永久的な寿命を有しメンテナンスフリーの機器と思われがちですが、実際は大きく異なります。運転年数が短い時期では、振動や軸受などの機械的故障が多く現われ、運転年数が長くなるにつれて絶縁劣化による事故が増えてきます。
また、絶縁破壊事故の原因になっている劣化等は、点検時に容易に発見できるものが多く、事故を未然に防ぐためにも、モータの定期点検は重要です。

■事故事例

■メンテナンスの流れ(推奨点検周期)

■点検項目

部品名称 劣化現象 劣化要因 故障が急激に増加する年数 点検内容 補修内容 処置内容
固定子鉄心 緩み・変形 電磁力・振動 20 年 目視・打音・こじり 洗浄・ワニス処理 鉄心増締め
固定子コイル 絶縁不良 課電・熱劣化 10~15 年 目視・絶縁診断 洗浄・ワニス処理 コイル巻替え
口出し線 絶縁不良 課電・熱劣化 15~20 年 目視・触手 清掃手入 ケーブル取替
楔、糸縛り 枯れ・緩み 電磁力・振動 10 年 目視・打音・触手 洗浄・ワニス処理 楔取替・糸縛り直し
回転子鉄心 緩み・変形 機械的応力 20 年 目視・打音・触手 洗浄・ワニス処理 鉄心増締め
ローターバー 緩み・亀裂 機械的応力 10~15 年 目視・打音 洗浄・ワニス処理 ローターバーカシメ
短絡環 剥離・亀裂 機械的応力 10~15 年 目視・非破壊検査 洗浄・ワニス処理 銀ロー付部補修
シャフト 変形・亀裂 機械的応力 20 年 目視(非破壊検査) 清掃手入 シャフト取替・部分補修
固定子枠 腐蝕 環境 10~15 年 目視(非破壊検査) 清掃手入 脚板削正
軸受 損傷・剥離・摩耗 潤滑・外力・振動 10~15 年 目視・寸法測定・非破壊検査 洗浄・手入 メタル注替入
風道 腐蝕 環境 15~20 年 目視 洗浄・手入 部分補修・風道取替

■診断サービス

TMEICは、絶縁診断など、各種診断サービスを利用した定期メンテナンスをお奨めしております。

詳しくは診断サービスをご覧ください

■予備品・推奨交換周期

予備品として推奨する主な製品と、交換周期は製品別予備品ページでご確認ください。

詳しくはこちら