製品ごとの主な予備品と、部品の交換推奨周期を確認できます。交換推奨周期を超えての設備稼働は、突発的な故障のリスクが急激に高まり、予期せぬ設備停止を招く原因になります。安全なプラント稼働と、メンテナンスコストを計画的に管理するためにも、推奨予備品の確認、適正な時期での交換をお奨めしております。
モータ・タービン発電機他
■誘導モータ:予備品として推奨する主な部品
| 交換部品 | 納品目安 | 交換周期 | 判断基準 |
|---|---|---|---|
| すべり軸受(スリーブ、パッド、上部・下部案内軸受) | 3 ヶ月 | 10 年 | 摩耗、剥離、傷、割れ |
| ころがり軸受 | 納期:1~5ヵ月※1 ※1 仕様により異なります。詳しくはお尋ねください。 |
分解点検毎※1※2 ※1 分解点検は4年毎を推奨しています。 ※2 使用条件により異なります。詳しくはお尋ねください。 |
傷、損傷、摩耗(異音) |
| オイルリング(横形軸受用) | 3 ヶ月 | 10 年 | 摩耗、変形 |
| エアフィルタ | 2 ヶ月 | 5 年 | 汚れ、損傷、変形、繊維の劣化 |
| 冷却器:全閉内冷形エアクーラ | 5 ヶ月 | 淡水:10 年 海水:5 年 |
腐食、減肉、汚れ |
| 冷却器:立形オイルクーラ | 5 ヶ月 | 淡水:10 年 海水:5 年 |
腐食、減肉、汚れ |
■同期モータ(発電機):予備品として推奨する主な部品
| 交換部品 | 納品目安 | 交換周期 | 判断基準 |
|---|---|---|---|
| 軸受メタル | 3 ヶ月 | 10 年 | 摩耗、剥離、傷、割れ |
| オイルリング(軸受用) | 3 ヶ月 | 10 年 | 摩耗、変形 |
| 空気冷却器 | 5 ヶ月 | 淡水:10 年 海水:5 年 |
腐食、減肉、汚れ |
| 整流素子(回転整流器) | 3 ヶ月 | 5 年 | 機能不良 |
| 適位相ユニット(回転整流器) | 3 ヶ月 | 5 年 | 機能不良 |
| ブラシ及びアースブラシ | 2 ヶ月 | 1~2 年 | 磨耗 |
大規模太陽光発電システム用パワーコンディショナ
点検内容/時期・交換部品についてはご相談ください。
詳しくはこちら




