交流電気炉用電源システム CleanArc

電源品質の安定と操業効率を向上させる
最先端システム

CleanArcとは

電源品質の安定と
操業効率を
向上させる
最先端システム

CleanArcの仕組み

近年、高炉からの転換により交流電気炉の大型化が要求され、再生可能エネルギー普及による電力事情が変化しています。
交流電気炉の電源システムに要求される電源品質は年々厳しくなる一方、更なる生産性向上が求められています。

TMEICはパワーエレクトロニクス技術を最大限に活用したCleanArcをスチールプランテック株式会社と共同開発し、
電源品質・生産性向上の課題解決に寄与し、カーボンニュートラル社会の実現に貢献します。 電源品質・生産性向上の課題解決に寄与し、
カーボンニュートラル社会の実現に貢献します。

  • ※CleanArcは、現在、株式会社TMEICにより商標登録出願中です。

特長

  • 高いパワ
    エレ技術
  • 電源品質の
    改善
  • 操業効率の
    向上
  • 設置制約が
    少ない
  • 省エネ・信頼性の高いIEGT素子を採用した電力変換器
    省エネ・信頼性の高いIEGT※1素子を
    採用した電力変換器

    一般的なIGBT※2素子より高効率。万が一の故障発生時でも、モジュール交換により迅速な復旧が可能。

    • ※1 IEGT;Injection Enhanced Gate Transistor
    • ※2 IGBT;Insulated Gate Bipolar Transistor
  • 豊富な電力変換器納入実績による課題解決力
    豊富な電力変換器納入実績による
    課題解決力

    電気炉のみならず、一般産業・電力・電鉄など、多くの実績で培ったノウハウを活用し、課題解決が可能。

  • 高精度のデジタルシミュレーション技術
    高精度の
    デジタルシミュレーション技術

    電力変換器を含む高精度な電力系統解析が可能。

  • 電圧フリッカレス
    電圧フリッカレス

    電圧フリッカ発生量 < 規制値の達成が従来よりも容易。

  • 高調波レス
    高調波レス

    交流電気炉から発生した高調波電流の上位系統への流出を最小化。

  • 逆相電流レス
    逆相電流レス

    交流電気炉の三相不平衡時に発生する逆相電流の上位系統への流出を最小化。

  • 受電側力率1の制御が可能
    受電側力率1の制御が可能

    PWMコンバータにより 受電側力率を1へ制御可能。

  • 電源開閉頻度の減少
    電源開閉頻度の減少

    開閉頻度の減少により、炉用VCB開閉サージや炉用変圧器励磁突入電流などの機器ストレスを緩和。

  • 豊富な電力変換器納入実績による課題解決力
    炉用変圧器LTC※3 電圧
    切換回数の減少

    炉用変圧器LTC切替回数の減少により、定期メンテナンス頻度が減少。

    • ※3 LTC;on-Load Tap Changer
  • 操業時間短縮化の期待
    操業時間短縮化の期待

    過電流保護による操業停止期間を短縮し、電圧フリッカを気にすることなく、大電力投入が可能。

  • 建屋へ特別な塵埃対策が不要
    建屋へ特別な塵埃対策が不要

    変換器は盤内収納した構造により盤密閉性が高く、据付時に建屋に対し特別な塵埃対策が不要。

  • 既設・新設どちらも 中・大容量の交流電気炉に対応
    既設・新設どちらも 中・大容量の
    交流電気炉に対応

    数十MVAの複数セット組合せにより、数百MVA規模まで適用可能。既存の交流電気炉へ容易に追加可能。

  • 自由度の高い設置条件
    自由度の高い設置条件

    受変電所など、炉体と距離が離れた場所でも据付可能。
    炉体側の改修も不要に。

  • 操業休止期間の最小化
    操業休止期間の最小化

    炉体側の改修が不要且つ、既存の交流電気炉を操業したまま、設置工事の進行が可能。

プレスリリース・
アーカイブ