F1-TYPE1kVA1.5kVA

タワータイプ100V-1kVA

ラックマウントタイプ100V-1kVA
- 分割可能構造によりタワー型でもラック収納
(取付金具オプション)でも可能。
増設フリーで配置フリーな使いやすいUPSの出現。(注1) - お客様にてバッテリ交換が可能。
- USBインタフェース標準装備(RS-232Cも標準装備、接点インタフェースはオプション)。
- 常時インバータ給電方式の採用。
- RoHS対応(Phase1)、VCCIクラスA適合。
- 停電時DC起動可能。
- PV-PCS(太陽光発電システム)用途などに最適な深放電防止機能設定可能。
- 各種Windows、UNIX対応シャットダウンソフト。(注2)
増設バッテリの形式は下記となります。詳細はこちらをクリックしてください。
ECF1-B3S1PT:F1タワー用
ECF1-B3S1PR:F1ラック用オプションです
- 概要/特長
- 仕様
- 外形図
- バックアップ時間特性
- インターフェース
概要/特長
■常時インバータ給電方式
- RoHS対応phase1商品(注1)
- 容量範囲:1/1.5kVA
- お客様にてバッテリ交換が可能
- パソコンソフト(無償提供)により設定変換可能
- 分割可能構造によりタワー型、
ラック収納型(取付金具オプション)可能 - バッテリ・ホットスワップ機能/バッテリ延長コネクタ付
- 周波数自動判別
- USBおよびRS-232Cインタフェース装備
- バッテリ寿命監視、交換時期警告
- UPSリプレース時期警告
- 期待寿命5年間シール形鉛蓄電池搭載
- 停電時DC起動可能
- PV-PCS(太陽光発電システム)用途などに最適な深放電防止機能設定可能
- 各種Windows、UNIX対応シャットダウンソフト。(注2)
RoHS対応phase1商品とは、ハンダ材(のみ)が鉛フリー材の実装基板(基板表面処理、部品の鉛有無は問わない)と三価クロムネジおよび鉛フリー・クロムフリーの板金を採用した製品と規定します。ただし、バッテリに関してはRoHS規制対象外につき鉛を採用しています。
オプションです
■分割構造
- バッテリとUPS部分を縦に組み立てるとタワー型になります。
- 横に組み立てるとラック型になります。
- ラックオプションを利用してラックに取り付けることが出来ます。