Little star
無停電電源装置
小容量UPS

コンピュータシステムを
バックアップ

適用上の注意事項について

1.入出力配線電圧降下への配慮について

UPSの出力側配線は、その定電圧機能を十分に発揮させるために、UPS出力端〜負荷接続端までの配線電圧降下を2%程度以内になるように、ケーブルサイズおよび長さを選定してください。電源入力側も配線電圧降下を2%程度以内に抑えていただくことを推奨致します。

表 ケーブルサイズと配線長(配線電圧降下約2V、CVケーブルの例)
ケーブルサイズ(mm2) 2 3.5 5.5 8 14 22 38 電流
配線長(m) ECE1P-1kVA 入力 10 19 30 43 76 120 207 10A
出力 10 19 30 43 76 120 207 10A
ECE2-3kVA 入力 10 14 25 40 69 30A
出力 10 14 25 40 69 30A

表により入力ケーブルおよび出力ケーブルの選定事例を示します。

(a)ECE1P-1kVAの場合

(a)ECE1P-1kVAの場合

(b)ECE2-3kVAの場合

(b)ECE2-3kVAの場合

2.電源接地について

UPSの出力側配線は、その定電圧機能を十分に発揮させるために、UPS出力端〜負荷接続端までの配線電圧降下を2%程度以内になるように、ケーブルサイズおよび長さを選定してください。電源入力側も配線電圧降下を2%程度以内に抑えていただくことを推奨致します。

プラグA(アース無)およびB(アース付)のどちらでもご使用になれます。

前述の接続方法で万一コンピュータ側にエラーが発生する場合には、UPSの接地端子を利用せずに専用接地へ接続してください。

電源接地について

UPSと受変電設備接地は共用となりますが、負荷CPUは、これとは別の単独接地となります。

3.換気について

UPS内蔵バッテリは小形シール鉛蓄電池を使用しておりますが、微量な水素または酸素ガスが流出する可能性が有りますので、運転中および保管中に拘らず、UPSが設置されている室内の換気を十分に行っていただくよう、お願いします。

一覧に戻る